肩が痛い!マッサージでは治りません!
首・肩の痛み

肩が痛いと考えつく治し方って、マッサージに行ったり、湿布を貼ったり、痛み止めを飲んだり、考えつくのはそんなところでしょうか?
しかし、それらを試してみてもその時だけ気持ちイイだけで、痛みがすぐ元に戻ってしまったり、場合によっては逆に痛みがひどくなることもありますよね。
湿布を貼っても、効いているのかいないのか?気休めって感じだし。
痛み止めは、効く人は効くみたいだけど、私にはあまり効かないって人もけっこうおられます。
そんな、肩の痛みもキチンとした治療さえ受ければ良くなります。
ま、分かっている人が治療したら良くなるってことです。
整体に行っても良くならなかったって人は、整体がダメなんじゃなくて、分かってない人のところに治療に行っただけですよ。
マッサージで肩の痛みが治らない理由
マッサージで肩の痛みが治らない理由は、痛みの原因がマッサージをしても解決しないからです。
つまり、痛い筋肉をほぐしても解決しないのは、筋肉が痛くなる根っこの原因が、別の所にあるからです。
それどころか、肩に炎症があって痛みが出ている場合は、もめば炎症がひどくなってしまいますので、痛みが強くなってしまいます。
では、どうしたらいいのか?
根っこの原因を探し出して治療すればイイのです。
それが出来るのは、技術力のある治療家になります。
肩の痛みで来院された患者さんの例
肩の痛みや腰の痛みで来院された患者さんがおられました。
職業は看護師さんです。
看護士さんが来院される事は多いんですよね。
やはり、激務からなのでしょうか、体に不調を抱え込まれることが多いようです。
症状はの原因は、横隔膜がうまく動いてなくて、呼吸が浅くなってしまっていました。
ですので。横隔膜をゆるめて動きやすくしました。
骨盤隔膜や、他の隔膜も固くなって血液の循環が落ちてしまっている様でしたので、そこも治療対象でした。
そして、肩の痛みは手も関係していました。
ここまでの治療は、3回なのですが、とても楽になられました。
肩の痛みがあって、困っている方は是非お気軽にご相談ください。